new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

Landscape pouch (kudu/suede/Autumn spice)#228理英子様オーダー出品

0円

送料についてはこちら

SOLD OUT

商品コード:Landscape pouch (kudu/suede/Autumn spice)#228-#003 理英子様 プレゼント出品です (非売品ですので購入できません) 『世界のスエード』と呼ばれているkudu革を使用した横幅14cmのポーチ 丸みを意識したシルエットにしてあります 世界にひとつだけのオリジナル商品です♪ ✔︎バッグの中だけではなく表に出してあげたくなるポーチ ✔︎可愛いフォルム ✔︎持ち心地が気持ち良いです ✔︎メイクケースをイメージしましたがどうですかね? ^^; ✔︎ハギレを使用してますのでキズがあります。 それもカッコイイと思ってもらえたら嬉しいです 全て手縫いです! お色はオータムスパイス (Autumn spice) 秋色ですね♪ 僕が使用したAutumn spiceでは最高にキレイなあのバッグと同じ革です ꧁༺ Leather details ༻꧂ kudu革とは? 少しだけお話しします kuduとはアフリカに広く生息する鹿に似たウシ科の動物 大きなツイストホーンと灰色または茶色の短毛を特徴とするアフリカに生息する大きな動物。縦の白い縞模様が特徴です。 イギリスのリーズにある1904年創業の老舗タンナー Charles.F.Stead&CO.LTD が製造しているそうです。 両面使いができる吟付きスエード革。 毛足の整った非常に滑らかなスエードの仕上げが特徴です。 https://www.cfstead.com/ (Charles.F.Stead&CO.LTD タンナーさんのURLです) 高品質が漂うキメが細かく上品な起毛が特徴で非常に滑らかなスエード面。 ラギットな吟面を持ったもっちりとした質感。 多くの傷が柄のように感じられるアンテロープレザーがkudu naked reverseです。 クドゥ(クードゥー)は飼養されていないので全てのレザーは狩猟された野生のクドゥです。 沢山ついた傷は草原を駆け巡っていた証!、、、らしいです。 ꧁༺ 取り付けてあるジッパーへの拘り ༻꧂ WALDES 5号 51TA ブラスゴールド WALDES(ウォルデス)は国産でヴィンテージデティールを復刻したこだわりのファスナーです。 現在も1930~40年代当時の製法と規格が忠実に再現されており、特にエレメントは合金の配合によってカラーを表現しているため、メッキ品に比べ、経年の変化を楽しんでいただけます。 こちらはTALON(タロン)ジッパーの復刻デザインで、端に向けてややフレアしたベル型の形状はワイルドな印象を与えてくれます。 全て手縫いで仕上げてあります。 使用している革は商品説明にも記載がるように『クドゥ(クードゥー)は飼養されていないので全てのレザーは狩猟された野生のクドゥです』 そのような状況から『バッグの表面はとてもキレイな所を使用しています』が、中の面には傷がございます。 販売している革製品は全てオリジナルの一点物となります。 手縫いの温かみある革製品を作りたくてイメージしています。 シンプルだけど良いよね♪ そんなデザインを目指してます

セール中のアイテム